ハーブティーを飲むタイミングはいつ?|飲む期間や回数を知って効率よく植物成分を摂取!

ハーブティーを飲むタイミングはいつ?|飲む期間や回数について

ハーブティーには心身に対するリラックス効果があります。日常的にハーブティーを飲む人も多いと思いますが、飲む期間や回数には決まりがあるのでしょうか?

結論から言うと特にルールはありませんが、状況によっては避けるべきタイミングや工夫が必要になってきます。

ここではハーブティーの効能を効率よく摂るための知識についてまとめてみました。

目次

ハーブティーを飲むタイミング

ハーブティーの作り方・淹れ方|準備・道具とドライ/フレッシュ・ホット/アイスごとの作成法

ハーブティを飲むときに特に決まったルールはないので、朝や昼食後、夜寝る前など好きな時においしくいただけます。

ただし、ハーブの薬効は体の様々な働きに影響を与えることがあるため、注意したい時もあります。

飲むタイミングについて
  • 夜寝る前に熱いハーブティーを飲むと胃腸が働くため、入眠しにくくなります。
  • 胃や腸の消化促進を促すハーブティーは、食事中ではなく食間に飲むと効果的です。
  • 糖の吸収を抑えるハーブ、食欲増進作用のあるハーブは食事前に摂取します。
  • 利尿作用のあるハーブは、夜寝る前の利用を避けます。
  • 鎮静作用のあるハーブは心身をリラックスさせますが、眠気を誘うことがあるため、車の運転前などは摂らないようにします。

ハーブティーを飲む期間について

体に現れる症状は頭痛や肩こり、冷え性、疲労など様々ですが、基本的にはその症状が現れている間にハーブティーを利用します。

頭痛であれば夜寝る前にハーブティーを飲み、次の日には痛みがだいぶ収まったということもあるでしょう。

花粉症などのアレルギー体質を改善したい場合は、花粉症のシーズン前1~2ヵ月前くらいから体質改善に対応するハーブティーを飲むと良いとされます。

花粉症の期間中は、基本的に摂取を続けるようにした方が症状を抑えやすくなります。

また、作用の強いハーブの中には一部、長期使用すると問題が起こるとされる種類もあるので、この点だけ気にかけておけばOK。

といっても、スーパーなどで販売されているティーバッグではほぼ見かけることはありません。

¥1,540 (2021/10/18 13:13時点 | Amazon調べ)

ハーブティーは毎日飲んでも良い? 

おいしいハーブティーや、気に入っているハーブティーは何度も飲みたくなりますよね。

ハーブティーは毎日飲むことができます。

毎日飲むことで肩こりや腰痛、眼精疲労など慢性化しやすい症状の悪化を防ぎ、ダメージが少ない状態を保つことができます。

感染症予防にも使える

風邪や感染症など病気の予防としても活用できますが、特に症状のきざしがない場合は同じハーブ(成分)の摂りすぎに注意します。

ただし、前提として、体の免疫力を高めたいときは食生活や睡眠の質を整えることの方が大切です。

ハーブティーはサブ的な要素として考えるようにしてください。

一日何回ハーブティーを飲める?

ハーブティーは一度にたくさんの量を飲むのではなく、複数回に分けて飲む方が効果的です。

ハーブティーからはハーブに含まれる水溶性の成分(ビタミンBやC、フラボノイドやタンニンなど)が摂取できますが、数時間すると尿と一緒に排出されます。

そのため、効果を持続させたい場合は1日3回~4回を目安に、少量ずつ体に取り入れるのが望ましいです。

一日1回でもそれなりに効果を感じられる場合が多いため、自分が続けやすい回数で飲用を行うと良いでしょう。

同じハーブティを飲み続けると効果が減る?

また、同じハーブティーを続けて飲んでいると、次第に効果が減ってくるといわれています。

症状が改善した結果実感しにくくなるというのもありますが、毎日飲んでいるのに、本来の効果が得られていないとちょっともったいないですよね。

既に書いた通りですが、症状が改善したら飲む回数を減らす、または止めるなどして量を調整していきましょう。

病気予防の場合は、多くても2~3杯程度にとどめて摂りすぎに注意が必要です。

気を付けたいタイミング

ハーブティーの基本的な効果・効能とは? 抗酸化・免疫力UP・リラックス効果などメリットいっぱい

薬を使用することになった時、手術前は気を付ける

何らかの病気やケガで薬を服用することになった時や、手術をする前はハーブティーの摂取に注意が必要な場合があります。

認知症に効果的で血液をサラサラにする効果のあるイチョウ葉の場合であれば「手術前7日は使用を避ける」、うつ病改善に役立つセントジョンズワートの場合は「向精神薬と使用しない」などの注意事項があります。

薬の効果を阻害してしまう可能性があるということですね。

自分にとって新しいハーブを購入したときは、本などでハーブの特徴を調べるようにしておきたいところです。

まとめ

ハーブティーを飲むタイミングについてでした。

ハーブティーが好きなら毎日飲んでも大丈夫です。が、食事と一緒で一つの種類だけをたくさん摂ると、かえって害になる可能性も。

量は1日1~3杯程度にとどめて、気になる症状が改善した時は量を減らすなどして控えめにした方が良いです。

複数のドライハーブを持っている場合は、ブレンドを行いたくさんの栄養素を摂れるようすることで、成分バランスの偏りを避けられます。

おさらい
  • 症状が現れている期間中に、対応するハーブティーを飲む
  • 寝る直前は避ける
  • 1日に複数回飲むときは、1回ごとに時間を空ける
  • 同じハーブティーだけを長期間使用するのは避けた方が良い
  • 薬を飲んでいる時は注意

参考文献

ハーブティーについてのおすすめ記事

「⁺note」のご紹介


ハーブ・植物療法についての限定記事を公開する
新しいコンテンツができました。
無料会員登録&購入で利用できます。

目次