ペパーミント・ラベンダー・ローズマリー・パセリ・バジル・オレガノetc、誰でも一度は耳にしたことがあるスパイス・ハーブの名前。
料理に活用しておいしいスパイス・ハーブですが、使い方によっては健康や美容にも役立ちます。
始めてスパイスやハーブのことを学ぶ方でも、1ヶ月程度でしっかりと学習し資格取得できるのがformieの「スパイス&ハーブマイスター資格取得講座」。

コロナ禍もあって、免疫力を高められる健康のジャンルは人気上昇中!
スパイス&ハーブの効能や活用法を体系的に学習することで、自分のビジネスにも役立つ知識が得られます。
スパイス&ハーブマイスター資格取得講座とは?

スパイス&ハーブコンサルタントとは、料理をおいしくするスパイス・ハーブの効能・効果に精通し、料理だけでなく健康や美容に活用するための幅広い知識を持った専門家のことをいいます。
講座では、スパイスやハーブを中心とした栄養学や実践料理、男女の悩み別、症状別のスパイス&ハーブ活用方法、スキンケアにも役立つメディカルハーブの知識を学習できます。
既に食の仕事についている人や、お料理が好きな人のスキル向上にもおすすめ!
スパイス&ハーブの知識を初心者でもじっくり身に着けていくことができますす。
formieで使用するテキストはWebテキストなので、スマホさえあれば最短1ヵ月で資格取得が目指せるのがこの講座のうれしいところ。

おいしく食べながら体の中からキレイを目指せる、とってもお得な講座です。
講座を受講するメリット

- 気になる症状をセルフケアできるようになる
- スパイス・ハーブを料理に取り入れる方法がわかる
- スパイス・ハーブを活用したナチュラルケアができる
- 知識を食・健康・美容など幅広いジャンルで活用できる
- ハーブ・スパイスについて詳しく知りたい
- ハーブ・スパイスを使った料理が作りたい
- 健康・美容に植物の力を取り入れたい
- 食の仕事で知識を生かしたい
- 料理教室の講師
- 飲食店での勤務
- 健康食・栄養食を作る仕事
- 食にかかわる商品開発
スパイス&ハーブマイスター資格を取得できるのはformie

「スパイス&ハーブマイスター資格取得講座」の概要 | |
---|---|
標準受講期間: | 1か月 |
受講料: | 34,100円 (一括払いの場合・税込) |
学べること: | ハーブ&スパイスの知識・プロフィール、料理への活用方法、歴史など |
教材: | テキスト(Webページ) |
サポート: | メールでの質問サポート・合格後は開業サポートあり |
受講料の支払い方法: | クレジットカード(一括・分割・リボ)・コンビニ払い・銀行振込 |
おすすめポイント: | 受講料が安い・スマホで手軽に受講できる・資格証明書・年会費無料 |
試験の難易度: | ★☆☆☆☆ |
formieはWebテキストを採用しているため、スマホやPCだけでも資格取得できるのが一番のメリット!
家でゆっくり勉強したい、通学が大変という人でも体系的な専門知識が身につきます。
講座で学習すること

- スパイス&ハーブの基礎知識
- スパイス&ハーブの効能
- 世界のスパイス&ハーブ郷土料理
- スパイス&ハーブを使ったグッズづくり
①スパイス&ハーブの基礎知識
ハーブ&スパイスの歴史や基本の使い方といった基礎知識を学べます。
スパイス・ハーブはおいしく簡単に取り入れられる健康法として人気がある一方、条件によっては副作用が起こる可能性があるものも存在します。講座では、ハーブ&スパイスを安全に使うための正しい知識を学べます。
②スパイス&ハーブの効能
スパイスやハーブは種類ごとに風邪予防、胃の不調、不眠・抑うつ、冷え、不安・緊張、ダイエットなど様々な効能を持ちます。
いくつかのハーブ・スパイスをブレンドすることで相乗効果が期待できるため、自然の力を利用して医薬品に依存しない健康維持法を身に着けることができます。
また、精油の働きや効果的な摂取方法にも触れているので、アロマを生活に取り入れるすべも学べます。
③世界のスパイス&ハーブ郷土料理
スパイス・ハーブは、古代エジプト時代以前から薬草として用いられていました。
大航海時代の後、各地のハーブ・スパイスが流通するようになったため、世界中にハーブ・スパイスを使ったレシピが残されています。お肉や魚の臭み消し、体をあたためる、といった料理にプラスαの効果をもたらしてくれます。
④スパイス&ハーブを使ったグッズづくり
ハーブなどの植物が持つ自然成分を使って、入浴剤や消臭剤など生活に役立つグッズが手作りできます。
ハーブティーや料理以外の活用方法を知って、豊かなハーブ・スパイスライフを送ることができます。
学習の仕方・添削

formieの講座には添削がありません。学習が終わったら、すぐに試験資格取得試験に移れます。
短期間で資格取得したいのに郵送の手間がかかる、受験結果の発表待ち時間が長い・・・などのストレスがないのはうれしいですよね。
formieは最短1か月で修了できる講座も多いですが、テキストはそこそこボリュームがあるのでしっかり覚えればかなりの知識量になります。
さらに、formieは受講期限がないため、マイペースに学習が行えます。
教材について
教材: | テキスト・問題集 |
テキストと問題集どちらも同時に送られてくるので、テキストを解きつつ試験問題を解くなど、 本試験合格のための効率的な勉強が可能。

速習したい、やる気のある人にはとっつきやすいカリキュラムです。
受講の申し込みを完了させると、formieのWebサイトにログイン後、すぐに教材を視聴できるようになります。
formieのテキストは、その分野で指導に当たる先生たちが監修・執筆したオリジナル。資格取得までに、別途準備が必要なものはありません。
テキストは簡潔にまとめられているのが〇。基礎・要点をしっかり学ぶことができます。
テキストの内容
具体的なテキストの概要ですが、「スパイス&ハーブコンサルタント資格取得講座」では、全14章、87Lessonが用意されています。
Introduction
引用:https://formie.net/
Lesson1 遥かなるスパイスの歴史
Lesson2 スパイス&ハーブの基礎知識
Lesson3 スパイスの基本的な3つの働きとは
Lesson4 身近なスパイスとハーブのお話
Lesson5 世界のスパイス&ハーブ郷土料理
・・・
基本からしっかり学び、レシピや活用法、おもてなし料理の作り方などなど学習できることはいっぱい。
講座は資格取得後の活動も見据えた構成のため、 実践的な技術もしっかり身に着けられます。
講座の受講料、支払い方法は?
一括払いの場合: | 34,100円 (税込) |
分割払いの場合: | クレジット分割:3,410円(10回払い・税込) |
トータルでは一括払いの方がお得ですが、分割払いなら月々の費用を抑えることが可能です。
また、金額には、教材費、指導費、消費税などすべて含まれています。追加費用は掛かりません。
formieで利用できる支払い方法
- クレジットカード(一括・分割・リボ)
- 銀行振込(一括)
- コンビニ払い(一括)
クレジットカード分割
クレジットカードでの決済は一括・分割(10回+サービス費1500円)・リボ払いのいずれかを選択することができます。
Webページ上で支払が完結するので、決済が完了したらすぐに受講をスタートさせることができます。
コンビニ払い
利用できるコンビニは、「ローソン」「ファミリーマート」「サークルKサンクス」「ミニストップ」「セイコーマート」のいずれか。一括払いのみです。
試験について
受験資格: | 誰でも受験できます |
試験場所: | 在宅試験 |
試験時期: | 学習が終わったタイミング、自分で設定できる |
受験方式: | 選択式 |
問題数: | 出題数は講座による |
合格ライン: | 講座ごとに異なる |
試験日・場所
講座内容がきちんと理解できたと感じたらすぐに受験可能。 自分で受験日、時間を設定できます。
Web試験なのでスマホやパソコンで、在宅時・外出時などオンライン環境のよいところならどこでも受験できます。
難易度、試験内容(問題数)
練習問題から試験の問題が出題されるので、何度も解いていれば比較的簡単に合格できます。
万が一落ちた時は再試験になりますが、再試験も1500円と親切価格です。
formieで学習するメリット
-formie.net_-1024x426.jpg)
- 面倒な添削がない・受講料が安い
- テキストはスマホ・タブレット・PCでいつでも見れる
- 受講前に気になる講座を体験できる
- 道具や材料は好きなものを選べる
- 「資格取り放題プラン」なら毎月3,980円で1講座が受講できる
面倒な添削がない・受講料が安い
formieでは、テキストなど学習に必要な教材は、すべてオンライン上で用意されています。
つまり 面倒な添削の郵送作業や、教材の管理などといった手間が全くかかりません。

紙ベースの教材費が必要ない分、受講料が安いのも魅力!
テキストはスマホ・タブレット・PCでいつでも見れる
スマホ・PCでさえあれば、スキマ時間でも気が向いたときにすぐ勉強できます。
視聴期間に制限もないので、資格取得後もテキストはずっと見れるのがうれしいポイント。
受講前に気になる講座を体験できる
また、formieでは講座申し込み前に、気になる講座を少しだけ体験できたりします。
練習問題を体験したり、テキストを覗くことができるので、Webでの学習になれていなくても学習の仕方を事前にイメージすることが可能。

申し込んでから「思っていたのと違った」と感じなくて済みます。
道具や材料は好きなものを選べる
formieの講座には、基本的に道具や材料などの教材は付いてきません。
好きなものを選んで各自購入という形になるので、自分の学習に必要なものだけを購入すればOKです。そのため、基本の受講料・教材費を抑えられるのがメリットです。
よくあるケースですが「講座に一式が含まれていて、同じような道具がダブってしまうという」という心配がないのはいいですね。
一方「必要な道具・材料を全部一緒に揃えたい!」という人にとっては、このシステムがデメリットになってしまうかもしれません。
試験合格後の特典!
①開業やイベント開催・プチ起業のノウハウを無料プレゼント!
せっかく勉強して資格を取得したのだから、実際に生かしたいという方も多いのではないでしょうか。
formieの資格試験に合格すると、自宅サロンやイベント運営などを行ってきた講師達による特別ノウハウ(無料)を受け取ることができます。

何をどこから始めたらいいのか迷ったときは、この特典でヒントを得られるはずです。
②自分専用の美しいWebサイトが作れる、厳選テンプレートを紹介!
マーケティングや集客に、Webページは今や欠かせないものになりました。SNS中心の集客でもよいですが、開業するなら自分専用のWebページは持っていたいところ。
formieの試験に合格すると、 ハイレベルなwebサイトが作れる厳選テンプレートを紹介してもらうことができます。
専門知識がなくても操作しやすいものなので、Webサイト作成時に活用してみるとよいでしょう。
講座受講中の不安も、formieの安心サポートでばっちり解決!

忙くて時間が取れなかったり、モチベーションが維持できないと学習が続かなくなってしまうことも。
通信講座を受けるにあたり一番心配なところですが、
formieの場合、サポート期間(申し込み後180日)には限りがありますが、 受講期間は特に定められていません。
ちなみに、formieで資格を取得すると、合格後の資格証明書(ディプロマ)・年会費の費用が無料です。
発行料や入会料、年会費が高い各種協会とは異なり、合格後もずっと無料なので資格維持のために費用が掛かることはありません。
- サポート期間中(講座受講日から180日)は、質問を何度してもOK
- 受講期限はなく、試験合格後もテキストを自由に見ることができる
formieの資格試験には期日がないので、自分のペースで自由に勉強を進めていくことができます。
サポート期間は有限ですが、テキストについてわからないことについて、詳しく知りたいことについて、道具や材料など必要なものについて・・・などなどすぐに質問を行うことができます。
しっかり学んでいると、疑問点が出てくることも少なくありません。

専門的な学びを得られる貴重な機会なので、気になることは質問してみましょう。
通信講座受講時によくある質問
formieの特徴は?
-formie.net_.png)
- 初学者でも理解しやすいオリジナルテキスト
- スマホで手軽に学習できる
- 学習中の質問回数は無制限&受講期間に制限なし
- クレジットカード払いは 一括払い・分割払い・リボ払い が選択可能
- 試験合格後は開業ノウハウ&Webテンプレートを無料でプレゼント
- 合格後、資格証明書発行・年会費等の費用は一切なし
formieは「CLASSY.」や「anan」をはじめ、「天然生活」「通信講座大事典」など女性誌や、ライフスタイル誌に掲載されることも多い通信教育・講座です。名前を聞いたことのある人も多いかもしれません。
その他、梅宮アンナさん、あびる優さん、紗倉まなさん、みちょぱさんら有名タレントが紹介したことでも話題になりました。
formieはスマホ学習が可能なので、待ち時間や電車での通勤時などちょっとした待ち時間にピッタリ!
忙しくて、なかなかまとまった時間が取れない方も手軽に勉強できます。
資格合格後も、年会費や資格証明書のために別途費用がかかることはありません。
まとめ
スパイス&ハーブマイスター資格取得講座の魅力は、ハーブ・スパイスを実践的に使いこなせるようになるところ。
一般的に、スパイスやハーブって「料理の味付けに使うもの」という印象がありますよね。
スパイスやハーブには植物由来の自然成分が豊富に含まれており、栄養素の補給だけでなく、自律神経系、内分泌系、免疫系に働きかけるなど心身にも良い影響があるのが特徴です。
講座ではオリジナルレシピの解説もあるので、「健康に役立つ料理を作ってみたいけど、どこから手を付けたらいいかわからない」という人でも、スパイス・ハーブを用いることで、手軽に健康・美容に配慮した料理作りができるようになります。
formieでは、「フード・食・料理系資格」「健康・美容系資格」「心理学系資格」「趣味・実用・その他資格」と、健康・キレイになるための講座を多数開講中!

興味のあるジャンルが見つかったら、是非学習してみてくださいね。
- 安価で趣味、仕事に役立つ資格が多め
- 受講期限はなし、資格取得後もテキストはずっと見れる
- 初心者にもやさしいオリジナルテキスト
- 開業後はノウハウ&Webテンプレートを無料でプレゼント
- 合格後の資格証明書の発行費、年会費などは不要
- Webテキストなので、スマホだけで資格取得可能